• お気に入り
  • 19もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/01/03
  • 4,947

カベソン中村家の野菜たっぷり味噌雑煮

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
(切り餅)
4個
白菜(ざく切り)
1/8個
豚バラ肉
100g
玉ねぎ(くし形切り)
1/2個
大根(いちょう切り)
1/8本
にんじん(いちょう切り)
1/4本
かまぼこ 赤白(細切り)
各3切れ
小松菜
適量
ゆず
適量
だし汁
800㏄
合わせ味噌
大さじ2
作り方
1
だし汁を入れたお鍋に、白菜、玉ねぎ、大根、にんじん、豚バラ肉、かまぼこ一緒に入れ20分程中火で煮込みます。
2
具材に火が通ったら味噌を溶き入れ5分ほど煮込めば出来上がり。
3
盛り付け。丼に焼き餅を入れて、汁を入れ小松菜とゆずを載せれば完成。
ポイント

だし汁でお野菜やかまぼこや豚バラ肉を一緒によく煮込んでから合わせ味噌を溶き入れるのが煮詰らないのがコツ。

みんなの投稿 (1)
1/3 カベソン中村家のお正月は、子供の頃より、元旦は“鶏肉を入れた江戸雑煮”で2日目は鶏肉嫌いの親父のため作った“味噌仕立ての野菜雑煮”で一年を迎えます( ^ω^ )

特に、野菜雑煮は豚バラ肉とかまぼこが入ったボリュームたっぷりのカラダに優しいお雑煮です(^^)
もぐもぐ! (19)