• お気に入り
  • 394もぐもぐ!
  • 35リスナップ
手料理
  • 2021/06/03
  • 7,943

五目豆ならぬ九目豆😊

レシピ
材料・調味料
鶏もも肉
お好みで
人参
お好みで
ごぼう
お好みで
椎茸
お好みで
いんげん
お好みで
蓮根
お好みで
こんにゃく
お好みで
昆布
お好みで
大豆(水煮)
お好みで
適量
※※※ 調味料は割合の目安です
材料の量により加減して下さい
大さじ2
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ3
味醂
大さじ1
150cc
作り方
1
鶏もも肉は2センチくらいの角切り、その他の野菜とこんにゃくも1.5センチ角位の大きさに刻む、昆布は少し湿らせて柔らかくなったら1.5センチ角に刻む、インゲンはお湯でさっと茹でてざるにあげ別にしておく
2
鍋に油を熱して中火で鶏肉を炒め、色が変わったらいんげん以外の具材を入れて全体に軽く火が通るまで炒める
3
具材の1/3位まで水、酒、砂糖、醤油、味醂を加え強火で全体を時々混ぜながら5分ほど煮て、いんげんを加えてさっと混ぜ火を止め冷まして味を滲みさせる

汁がなくなって焦げないように注意して下さい
ポイント

・分かりにくいレシピですみません!普段は感覚で作ってるもんで…💦
・野菜とその他の具材は種類も量もお好みでアレンジして下さい
・こんにゃくはアク抜きが必要なものは予め茹でてアク抜きしてください
・私はちょっと甘めの方が美味しいと思いますが、お好みで加減して下さいね
・水と調味料を全て入れた時に具材の1/3くらいになるようにして下さい
・出来上がった時に煮汁があまり残らない位がベストです

みんなの投稿 (3)
私が今まで投稿してきた中ではこれが一番缶詰にしてもらいたい料理です

色々な野菜や肉などがたっぷり入った煮物で、これだけで満足のおかずです、野菜も沢山摂れて彩も…まあまあ綺麗なのでお弁当にも最適です🍱

皆さんからも好評で沢山の方につくフォトして頂いて嬉しかったのを思い出します

まあ普通の煮物なんですが、我が家でも私がよく作るので定番のおかずになっており、家族みんな大好きです😍

・・・・・
これ以下はオリジナルの投稿時のコメントです

大豆、人参、ごぼう、蓮根、いんげん、椎茸、鶏肉、蒟蒻、昆布をコロコロの煮物にしました。
野菜中心のヘルシーなおかずです。

とても懐かしい感じの煮物でご飯のおかずにもお弁当にも最高です。


#煮物 #野菜のおかず #大豆 #五目豆
わー根菜大好きです、美味しそう〜です。9目! 彩もとっても綺麗です😃1 大豆 2人参って数えて食べたいです😊
パパ氏 から エコル ピコ
こんばんは〜🌃
ありがとうございます❗️

最初は五目豆を作ろうと思って作り始めたんですが、あれも入れたいこれも入れたいって欲張ったら…結局九目豆になってしまいました😅

一つ一つポツポツと食べるのが楽しい煮物です😊
もぐもぐ! (394)
リスナップ (35)