• お気に入り
  • 56もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2021/09/24
  • 816

自家製チリンオイルで♬タイ風炊き込み炒飯

レシピ
材料・調味料 (多めの2人分)
お米
1合
チリンオイル
大1
ナムプラー
小2
創味シャンタン(粉末)
小1
輪切り唐辛子
適量
玉ねぎ
75㌘
ミックスベジタブル
50㌘
胡椒
各少々
小1.5
ボイルむきえび
80㌘
作り方
0
お米は洗米し30分吸水させ水気をきる。

玉ねぎは粗微塵に切る。
1
フライパンに油を入れて熱し◎を加えて炒め、塩・胡椒をふる。
2
炊飯器の内釜にお米と●を入れて1合の目盛りまで水を加えて混ぜ、2を広げてのせ炊く。
3
炊けたらボイルむきえびをちらして10分蒸らす。
みんなの投稿 (5)
こんにちは〜😄

タイの炒飯は食べたことがありませんが、チリンオイルを使えばタイ風になっちゃうので、作ってみました。
炊き込み炒飯って表現が合っているかどうかわかりませんが。

生のむきえびを使えば良かったのでしょうが、最近、何もかもが高くありませんか?
なので、ボイルむきえびを使いました。
こっちの方が大きいから、まぁ良いかぁ。

こりゃ美味しい〰💕
チリンオイルに旨味がギュッと詰まっているので炊き込んでも美味しい。
今まで遭遇したことのない味だけど、ペロッと食べられちゃいます🤭

自家製チリンオイルは投稿してあるので興味のある方は検索して下さい。

#自家製チリンオイル#ナムプラー
#創味シャンタン(粉末)#ボイルむきえび
#タイ風炊き込み炒飯#簡単料理
旨味がギュッな
タイ風炊き込みご飯
美味しそう~♡♡
(*´罒`*)♥ニヒヒ

うんうん💦
最近何もかもが高い💦
野菜も高いし。困るー(^ω^;);););)
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん こんばんは〜😄

ちょっぴりピリッとした今まで食べたことがない味でしたが、これも有りかなぁ🤭
独特な香りがするナムプラーは炊き込むと他の調味料と調和するんですねぇ。

やっぱり何もかも高いですよねぇ💦
きゅうりが1本100円だったり…もやしとちくわとしめじ等のきのこしか食べられなくなっちゃいます😅
美味しそう😋🍴💕
タイ料理大好き~♥️
あんみっちゃん から かのり
かのりちゃん こんにちは〜😄

私が知っている炊き込み炒飯とは全く違いました。
チリンオイルを使えば何でもタイ風になっちゃうと安易な思いつきで作ったんだけど、美味しかったよ〜。
癖があるナムプラーも炊き込むと旨味になっちゃうなんてビックリでした🤭
もぐもぐ! (56)
リスナップ (2)