・チーズは加熱で柔らかくなるのであとから入れて温める程度にしますが、なるべく加熱でとろけないものを使います。・オリーブオイルの味付けは塩やしょうゆでも。
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
おばあちゃん家から譲り受けた大きめの蒸篭、なかなか出番がなかったけど今回の企画のおかげで活躍!
🍞はもともとふわふわのものだとふにゃふにゃになっちゃう気がしてセミハード系のものにしてみました💡
うんうん、ちょっとふにゃっと気味だけどふわふわでもっちり!
これはこれでアリ✨✨👍
ガーリックオイルととろけすぎないチーズ、フランクフルトや野菜も一緒に。
蒸し時間5分で!
全部いっぺんに早くできるから、朝食にぴったり♪
(朝の場合はガーリックは❌かも😅)
#パン #せいろ #蒸篭 #蒸し #ガーリックオイル #チーズ #ソーセージ #蒸し野菜 #朝食 #せいろ蒸し
そしてお野菜も一緒だしバランスもGood!(∩´∀`)∩
やってみたかった「パン蒸し」です!
香りもいいし、ふわふわすぎてペロっといけちゃうから食べ過ぎ注意ですね😅